お米一粒に7人の神様

皆様こんにちはこんばんは!営業の中澤です!


直近は、研修やセミナーに参加する機会をいただき、新たな知識や考え方、表現を吸収中です。

研修やセミナーに限らず、人との話においてもそうなのですが、自分が思いつかない考え方や表現を知れる機会は非常に貴重です。


直近のセミナーで、【仕事は「遅れ」だけが蓄積する】という表現を知った中澤。


これや!


中澤が探していた表現はこれや!


自分のイメージを形にした表現を手にできたことが嬉しすぎて、研修が終わってから色んな人に言いまくってます。

「仕事って、遅れだけが蓄積するんだよー」と。


なんという受け売り笑


しかもマウントとってるみたいに見えてしまう、いかんいかん。


全ての研修において、学ぶことしかありません。


講師の方々に感謝ですな。


セミナーを開催する講師の方々も、伝わりやすい表現やプロセスを日々考えて蓄積した結果が、その講義内容なわけで。


つまり講義内容は、大げさかもしれないですが、講師の方々の努力の結晶ともいえるわけで。


そんな考え方をすると、1文字すら無駄にしないぞ!というモチベーションになる中澤なのです。


せっかく作ってもらったご飯は、米粒一つも残さない、ってこと。


たとえで余計ややこしくなったかもですね!笑



たとえは置いておいて、中澤も同じように人に伝わりやすく、かつ受け手が「これや!」と感じてもらえるような発信ができるようになりたい!


なので日々考えて、そしてまだ見ぬ新しい表現を取り込んでいきます!


中澤も聞き手に結晶をお渡しするぞ!



あー・・・




ここまで書いて一通り読み返しましたが、なりたい自分にはまだ時間がかかりそう!

がんばります!でわまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次